この記事では各MVNO別に現在実施されているキャンペーン情報の詳細と適応条件や注意点に関してまとめている。
20000円を超える高額キャッシュバックをもらえる格安SIMもあるため、必ず乗り換え予定のキャンペーン情報を確認してから申し込みをすることを強く勧めたい。
*キャンペーン情報の順番はお得度が高い順に掲載している
Contents
BIGLOBE SIMの最新キャンペーン
*キャンペーン対象期間:2017年4月3日〜2017年7月2日まで
*公式サイト:BIGLOBE SIM
現在、BIGLOBE SIMでは新規契約者を対象に高額のキャッシュバックキャンペーンを開催している。
①端末購入+3GB以上のプランで最大13000円キャッシュバック
BIGLOBE SIMにてスマホ端末と3GB以上のプラン(*データ通信専用、音声通話付き共にキャンペーンの対象)で新規契約した場合に、もれなく10000円のキャッシュバックが貰うことが出来る。
また、対象スマホの場合であれば10000円のキャッシュバックとは別に、更に3000円のキャッシュバックを貰うことが出来る。
【3000円キャッシュバック対象端末】
ZenFone 3 Max (ZC553KL) [5.5インチ]/VAIO Phone A/Moto G5/Moto G5 Plus/HUAWEI nova/HUAWEI nova lite
つまり、対象スマホの購入とセットで3GB以上のプランで申し込んだ場合に合計13000円のキャッシュバックを貰うことが出来る。
そのため対象スマホを購入予定の人は、3GB以上のプランでの契約がおすすめである。
②SIM単体の契約でも5000円のキャッシュバック
BIGLOBE SIMでスマホ端末は購入せず、SIM単体での契約の場合は
3GB以上のプラン(*データ通信専用、音声通話付き共にキャンペーンの対象)の申し込みで、もれなく5000円のキャッシュバックを貰うことが出来る。
おまけ:セキュリティ対策ソフト同時契約で月額料金1200円引きとソフト使用料が6ヶ月間無料
BIGLOBE SIM契約時に同時に「セキュリティセットプレミアム」申し込んだ場合は、6ヶ月間のセキュリティソフト使用料(月額380円)が無料になり、さらに6ヶ月間月額基本料から200円割引される
*③のキャンペーンは全てのプランが対象
*公式サイト:BIGLOBE SIM
BIGLOBE SIMのキャンペーン適応条件と注意点
キャッシュバックを貰うための条件
キャンペーンが適応となりキャッシュバックを受け取るためには以下の条件を満たす必要がある。
①キャンペーン適応期間(2017年7月2日23:59まで)に公式サイト(BIGLOBE SIM)より新規の契約で申し込み、2017年8月31日までに利用を開始すること
②サービス開始月の翌月を1カ月目として、12カ月継続して利用すること
→サービス開始月を1カ月目として11カ月以内にBIGLOBEを退会、利用停止、BIGLOBE SIMを解約、または対象外のプランにプラン変更された場合特典対象外となる。
つまり、3G以上のプランで12ヶ月間利用する必要があるため注意してほしい。
キャッシュバックの受け取り方
①上記の条件を満たした場合、サービス開通月の翌月を1カ月目として12カ月目の特典適用月の月初1日目に「口座指定案内メール」がBIGLOBEメールアドレス宛に送付される。
②「口座指定案内メール」が届いた翌日(月初2日目午後)よりBIGLOBEのマイページで指定口座の手続きが可能になるため、振込希望の金融機関情報を入力する。
③指定口座受け取りの手続き完了から数日後に指定した口座へ振り込みが行われる。
このような手順でBIGLOBE SIMからのキャッシュバックを貰うことが出来る。
*キャンペーン詳細:BIGLOBE SIM
NifMoの最新キャンペーン
*キャンペーン対象期間:当サイト限定で無期限実施中(突然終了する場合もあります)
【キャンペーン適応リンク】
①スマホ端末とセット契約で最大20000円のキャッシュバック
キャンペーン期間中にNifmoのスマホ端末の購入とセットで3GB以上のプランで契約した場合、最大で20000円のキャッシュバックを貰うことが出来る
【端末セット契約時のキャッシュバック率】
データ通信専用/SMS | 音声通話付き | |
3GB | 8000円 | 10000円 |
7GB | 8000円 | 10000円 |
13GB | 8000円 | 20000円 |
②SIM単体の契約では最大15000円のキャッシュバック
端末は購入せず、NifMoのSIM単体での契約の場合は最大で15000円のキャッシュバックを貰うことが出来る。
【SIM単独のキャッシュバック率】
データ通信専用/SMS | 音声通話付き | |
3GB |
3000円 |
5000円 |
7GB | 3000円 | 5000円 |
13GB | 3000円 | 15000円 |
*3GB以上のプランのみキャンペーンの対象
NifMoのキャンペーン適応条件と注意点
①キャッシュバックを貰うための条件
Nifmoのキャンペーンは当サイト限定のキャンペーンであり、個別で公式サイトにアクセスして申し込んだ場合はキャンペーンが適応されないため注意してほしい。
以下のリンクから公式サイトへ行くと、キャンペーン画面が表示されるためそこから申し込んだ場合にキャンペーンが適応される。
【キャンペーン適応リンク】
また、キャンペーンが適応されるように申し込んだ場合でも、機器到着月を含む6カ月目までに解除またはデータ通信プランを契約時より容量の少ないプランに変更した場合、キャッシュバック特典の対象外となってしまう。
そのため、キャッシュバックを受け取るためには7ヶ月間以上はキャンペーン適応プランを継続して利用する必要性があるため注意してほしい。
②キャッシュバックの受け取り方
機器発送月(利用開始月)を含む4カ月目にNifMoからキャッシュバックの受取方法や特典の詳細について書かれたメールが送られてくるため、メールの内容に従ってキャッシュバック受け取り口座を登録を行う。
そして、機器発送月を含む9カ月目にNifMoより指定した口座にキャッシュバックが振り込まれる
このような手順でNifMoからキャッシュバックを貰うことが出来る。
繰り返すようであるがNifmoのキャッシュバックキャンペーンは当サイトから申し込んだ場合のみに適応されるため、キャッシュバックを受け取るために以下のリンクから確実にキャンペーンを適応させて申し込みをしてほしい。
【NifMoキャッシュバックキャンペーン適応リンク】
IIJmioの最新キャンペーン
①スマホ端末+音声SIMのセット契約で最大10000円分のamazonギフト券をキャッシュバック
*キャンペーン対象期間:2017年6月5日まで
*公式サイト:IIJmio(みおふぉん)
キャンペーン期間内にIIJmio指定のキャンペーン対象スマホ端末+音声通話SIMの契約で最大10000円分のamazonギフト券を貰うことが出来る。
【キャンペーン対象端末とキャッシュバック率一覧】
対象端末 | Amazonギフト券 |
---|---|
Motorola Moto G5 Plus | 10,000円 |
ASUS ZenFone Go | 8,000円 |
VAIO Phone A | 5,000円 |
HUAWEI nova | 5,000円 |
Alcatel IDOL 4 | 5,000円 |
ASUS ZenFone 3 | 5,000円 |
FUJITSU arrows M03 | 5,000円 |
HUAWEI GR5 | 5,000円 |
AQUOS SH-M04-A | 3,000円 |
ASUS ZenFone 3 Laser | 3,000円 |
Alcatel SHINE LITE | 3,000円 |
AQUOSケータイ SH-N01 | 3,000円 |
キャンペーン対象端末にはZenfone GOもありZenfon GOであれば8000円のamazonギフト券が貰えるため、実質9800円でZenfone GOが手に入る。
その他にも、VAIO phone A、HUAWEI nove 、Zenfone 3などの人気端末も対象であるため、ちょうどスマホ端末も買いたい人には非常に利用価値の高いキャンペーンになっている
②SIM単体の契約で12ヶ月間連続で月額料金400円割引
*キャンペーン対象期間:2017年6月5日まで
キャンペーン期間内にSIM単体での契約の場合は、12ヶ月間連続で月額料金400円割引が適応される。
つまり1年間IIJmioを利用すれば、合計4800円の割引となる。
これは上記の①のスマホ端末とのセット契約でamazonギフト券をもらった場合も対象になるため(同時適応可能)、①と併用すれば最大で15000円も得することが出来る。
おまけ:追加SIM発行手数料も無料
また、キャンペーン期間中の2017年6月5日までに追加SIM発行手続きを行った場合、本来必要なSIM追加手数料2000円が無料になるというキャンペーンも同時に開催している。
*公式サイト:IIJmio(みおふぉん)
IIJmioのキャンペーン適応条件と注意点
キャッシュバック(アマゾンギフト券)を貰うための条件
キャッシュバックを受け取る為には以下の条件を満たしている必要性がある。
①IIJmio公式サイトより新規で契約する
*エントリーパッケージの利用や、家電量販店での申し込み、他のサイトからの申し込みの場合はキャンペーンが適応されずキャッシュバックを受け取ることができない。
②2017年7月31日時点で音声通話付きプランを継続利用している
上記①、②の条件を満たしている場合にIIJmioから2017年8月下旬にメールでキャッシュバックの受け取りに関する連絡が送られてくる。送られてきたメール内容に従ってamazonギフト券を受け取ることが出来る。
キャンペーン適応の注意点
またキャンペーンの適応に関して、以下の点に注意してほしい
①同一端末を複数台申し込んだ場合でもAmazonギフト券は1台分しか貰うことが出来ない
②2017年7月31日までに音声通話機能の契約が有効(申込時にキャンペーンの対象となった音声通話機能の契約が有効)であり、対象端末が手元に到着している必要がある
③キャンペーン期間内でも対象端末が既定の台数に達した場合、キャンペーンが終了する場合もある
*公式サイト:IIJmio(みおふぉん)
エキサイトモバイルの最新キャンペーン
*キャンペーンの対象期間:2017年5月1日〜2017年7月3日午前まで
*公式サイト:エキサイトモバイル
①端末セット契約で最大28,100円のキャッシュバック
キャンペーン期間中に、データ通信SIM/音声通話SIM+端末セットで契約した場合、契約プランのデータ容量に応じて最大28100円のキャッシュバックを貰うことが出来る。
【各プラン毎のキャッシュバック率】
プラン | データ通信SIM契約時の キャッシュバック額 |
音声通話SIM契約時の キャッシュバック額 |
---|---|---|
1/2/3/9/20GB | 月額料金400×6ヶ月分割引 | 10,100円 |
30GB | 9,100円 | 9,100円 |
40GB | 15,100円 | 15,100円 |
50GB | 28,100円 | 28,100円 |
最適料金プラン | 月額料金400×6ヶ月分割引 | 10,100円 |
*データSIMの場合、1〜20GBと最適料金プランではキャッシュバックは貰えず、月額料金400円割引が6ヶ月間適応される。
②SIM単体契約で最大25000円のキャッシュバック
キャンペーン対象期間中に、SIM単体での契約の場合はデータ容量に応じて最大25000円のキャッシュバックを貰うことが出来る。
【各プラン毎のキャッシュバック率】
プラン | データ通信SIM契約時の キャッシュバック額 |
音声通話SIM契約時の キャッシュバック額 |
---|---|---|
1/2/3/9/20GB | 月額料金400×6ヶ月分割引 | |
30GB | 6,000円 | 6,000円 |
40GB | 12,000円 | 12,000円 |
50GB | 25,000円 | 25,000円 |
最適料金プラン | 月額料金400×6ヶ月分割引 |
*データSIM・音声通話SIM共に、1〜20GBと最適料金プランではキャッシュバックは貰えず、月額料金400円割引が6ヶ月間適応される。
*公式サイト:エキサイトモバイル
エキサイトモバイルのキャンペーン適応条件と注意点
キャッシュバックを貰うための条件
キャンペーンが適応となり、キャッシュバックを受け取るためには以下の条件を満たす必要がある。
①キャンペーン適応期間(2017年7月3日AM11:59まで)に公式サイトのキャンペーンページより新規契約で申し込むこと
*他のページより申し込んだ場合はキャンペーン適応されないため注意
②サービス開始月を含む7カ月間以上継続してエキサイトモバイルを利用すること
→サービス開始月を1カ月目として7カ月以内にエキサイトモバイルを退会、利用停止、解約、または対象外のプランにプラン変更された場合はキャンペーン対象外となる。
つまりキャッシュバック対象プランで7ヶ月間利用する必要があるため注意してほしい
*SIMの追加発行、音声SIM/データSIM間の機能変更、SIMサイズ変更だけでは問題はない
キャッシュバックの受け取り方
①上記の条件を満たした場合、サービス開通月を1カ月目として7カ月目にキャッシュバック確認メールがエキサイトモバイルより送付される。
②キャッシュバック確認メールより口座情報の登録手続き完了後、指定した口座にキャッシュバックが振り込まれる
このような手順でエキサイトモバイルからのキャッシュバックを貰うことが出来る。
*公式サイト:エキサイトモバイル
楽天モバイルの最新キャンペーン
①スマホ端末大幅割引セール実施中
*キャンペーン期間: 2017年5月11日(木)10:00~2017年6月8日(木)9:59まで
現在楽天モバイルでは、SIMとセットで対象スマホ端末を購入した場合に大幅に割引される格安セールを行っている。
【セール対象端末とセール価格一覧】
端末 | 販売価格 | セール価格 | |
通話SIM | データSIM | ||
HUAWEI nova lite | 21,800円 | 15,700円 | 19,600円 |
HUAWEI nova | 37,980円 | 34,600円 | 34,600円 |
HUAWEI P9lite | 29,980円 | 12,600円 | 14,600円 |
HUAWEI Mate 9 | 60,800円 | 49,600円 | 54,600円 |
ASUS ZenFone 3 | 39,800円 | 27,700円 | 32,600円 |
ASUS ZenFone 3 Max | 19,800円 | 7,800円 | 10,800円 |
ASUS ZenFone Go | 19,800円 | 2,680円 | 9,680円 |
AQUOS mini SH-M03 | 49,800円 | 29,700円 | 31,700円 |
AQUOSケータイ SH-N01 | 24,800円 | 14,400円 | 14,400円 |
AQUOS SH-RM02 | 12,600円 | 14,600円 | |
AQUOS mini SH-M04 | 29,800円 | 17,800円 | 20,700円 |
honor8 | 42,800円 | 27,700円 | 34,600円 |
ZTE BLADE E01 | 12,800円 | 780円 | 2,780円 |
arrows M03 | 32,800円 | 19,800円 | 23,700円 |
*参照:楽天モバイル公式サイト
キャンペーン適応条件と注意点
スマホ端末をセール価格で購入するためには、音声通話SIMもしくはデータ通信専用SIMを楽天モバイル公式サイトにて同時に申し込む必要がある。
*スマホ単独ではセール価格で購入することは出来ない。
また音声通話SIMでは1年間、データ通信専用SIMでは半年間の最低利用期間があり、最低利用期間内に解約した場合は契約解除手数料として9,800円を支払う必要がある。
②通話SIMのみの契約で6ヶ月間、月額基本料1000円割引
*キャンペーン期間: 2017年5月11日(木)10:00~2017年7月13日(木)9:59まで
キャンペーン対象期間に通話SIM単独で契約した場合、6ヶ月間月額基本料金が1000円割引される。
キャンペーン適応条件と注意点
キャンペーンが適応されるためには楽天モバイル公式サイトより「通話SIM単独」で申し込む必要がある。公式サイト以外の価格.comや楽天学割からの申し込みではキャンペーンが適応されないので注意して欲しい。
また「SIM+端末セット」もしくは「データ通信専用SIM」での契約の場合は上記のキャンペーンは適応されない。
通話SIM単独で申し込み、6ヶ月1000円割引キャンペーンが適応された場合は楽天モバイルの「月額料金初月無料」の通常特典は適応されない。
*公式サイトより申し込みでキャンペーンが適応される:楽天モバイル公式サイト
LINEモバイル最新キャンペーン
①月額基本料初月無料(現在実施中)
*キャンペーン対象期間2016年10月〜無期限(現在も実施中)
LINEモバイルでは現在、月額基本料初月無料キャンペーンを行っている。
このキャンペーン期間中は、LINEモバイルに新規契約した場合に契約初月の月額利用料は全てのプランで無料になる。
*データ容量が最大の10GBにしても初月は通常の月額基本料3220円が無料であり、そして契約翌月にデータ容量を変更することも可能である為、キャンペーン期間中は月初めに契約することと契約初月はデータ容量最大で申し込むのがおすすめである。
しかも、余ったデータ容量は翌月に繰り越しが可能な為、うまくキャンペーンを利用すれば大きくデータ容量を得することが出来る。必ずキャンペーンを適応させて申し込みをしてもらいたい。
*キャンペーンは公式サイトにて申し込みの場合に適応:LINEモバイル
②2ヶ月間連続でデータ容量3GB増量
*キャンペーン対象期間:2017年5月1日〜8月31日まで
キャンペーン対象期間中に新規契約でLINEモバイルのコミュニケーションフリープランまたはMUSIC+プランを申し込んだ場合、利用開始月の翌月から2ヶ月間データ容量を3GB(合計6GB)貰うことが出来る。
*なおLINEフリープランでは本キャンペーンの対象外のため注意。
付与されたデータ容量が余った場合は翌月まで繰り越しできる。また上記①の月額料金初月無料キャンペーンも同時適応される
*キャンペーンは公式サイトにて申し込みの場合に適応:LINEモバイル
OCNモバイルの最新キャンペーン
*キャンペーン対象期間:2017年5月1日〜2017年6月30日まで
*参照:OCNモバイル公式サイト
①音声通話SIMの新規申し込みで2000円分のJCBギフトカード
OCNモバイルでは、キャンペーン対象期間中に新規で音声通話SIMを契約した場合、2000円分のキャッシュバック(JCBギフトカード)を貰うことができる。
おまけ:SIMカード追加発行手数料無料
なお、同時に追加SIMの発行手数料無料キャンペーンも行っている。
キャンペーン対象期間中にSIMカードを追加発行する場合、音声通話SIMカード(税込3,240円)データ通信専用SIMカード (税込1,944円)の発行手数料が無料となる。
*SIMカードは1契約あたり最大4枚まで追加可能。SIMカードの追加1枚につきSIMカード手配料394円(税込425円)が必要。
OCNモバイルのキャンペーン適応条件と注意点
①キャッシュバック(JCBギフトカード)を貰うための条件
キャッシュバックを貰う為には以下の条件を満たす必要がある
①キャンペーン期間中にOCNモバイル公式サイトにて音声対応SIMを新規申し込みし、2017年7月14日までに申し込み手続きが完了されること。
*上記リンクの公式サイト以外からの申し込みではキャンペーンは適応されないため注意
②JCBギフトカードが発送されるまで継続して利用すること。
*発送前に解約した場合はキャンペーンは無効になりキャッシュバックを受け取ることは出来ない
②キャッシュバック(JCBギフトカード)の受け取り方
キャンペーン期間内にOCNモバイルONEの音声通話SIMで契約した場合、2017年8月末にOCNモバイルから「ご登録のご案内」メールが送付される。
→メールの記載の期限までに特典(JCBギフトカード)の発送に必要な送付先住所などの登録を行う
→登録期限終了後2ヶ月以内にOCNモバイルからギフトカードが発送される
*メール記載の期限までに送付先の住所をしなかった場合は、キャッシュバックを受け取ることは出来ないため注意。
このような手順でキャッシュバックを受け取ることが出来る為、安心して以下の公式サイトより申し込んでほしい。
*公式サイト:OCNモバイルONE
UQモバイルの最新キャンペーン
*キャンペーン適応は以下のリンクよりアクセスする必要あり(当サイト限定キャンペーン)
*公式サイト:UQモバイル
①対象端末とのセット契約で初期費用無料
*キャンペーン対象期間:無期限
対象端末(HUAWEI P9 lite PREMIUM、DIGNO W、BLADE™ V770、DIGNO® Phone、AQUOS L、IDOL 4)と「おしゃべり/ぴったりプランM or Lのいずれか」の契約で初期費用が無料になる
②UQ学割(18歳以下限定)
*キャンペーン対象期間は2017年5月31日まで
18歳以下限定で、ぴったり/おしゃべりプラン(S、M、L)契約の場合、2年間基本料金から1000円引きになる。
これは課金開始月から起算して14ヶ月目~25ヶ月目の月額基本料より1,000円/月(日割り適用)を割引するという内容であり、つまり1年目はイチキュッパ割が適応されて1000円引きに、2年目はUQ学割が適応されて1000円引きになる。
*公式サイト:UQモバイル
U-mobileの最新キャンペーン
*キャンペーン対象期間:無期限
*公式サイト:U-mobile
①データ通信専用5GBプランが2ヶ月間完全無料
U-mobileでは新規ユーザーを対象に、データ通信専用5GBプランを契約月含む最大2ヶ月間まで、完全無料で利用することが出来る(正式名称:トライアルキャンペーン)
*対象プランはデータ専用5GBプランのみ。契約事務手数料3000円、SIM発行手数料394円、解約金も全て無料。
3ヶ月目以降は料金が発生するが、データ容量の変更が可能。
またトライアルキャンペーン終了時に、音声通話SIM新規発行手数料が無料になるキャンペーンコードを受け取ることが出来るため、無料で音声通話SIMへの変更が可能。
つまり2ヶ月間完全無料で試せて、使い勝手が良ければそのまま無料で音声通話付きプランへ乗り換えが出来るということ。使い勝手に満足できずに解約しても完全無料である。
*公式サイト:U-mobile
DMMモバイルの最新キャンペーン
*キャンペーン対象期間:2017年4月3日〜2017年5月31日まで
*公式サイト:DMMモバイル
新規契約事務手数料3240円が無料
キャンペーン期間中(2017年5月31日まで)の申し込みで、新規契約時の事務手数料3240円が無料になる。
*公式サイト:DMMモバイル
イオンモバイルの最新キャンペーン
*キャンペーン対象期間:2017年4月29日〜2017年5月31日まで
*参照:イオンモバイル公式サイト
①シェア音声プランの申し込みでSIM発行手数料が2999円引き
イオンモバイルでは、キャンペーン対象期間中に新規でシェア音声プランに申し込んだ場合SIMカード発行手数料3000円/枚が1円/枚になるキャンペーンを実施している。
ちなみに5枚のSIMカードを発行した場合、通常では15000円のSIMカード発行手数料がかかってしまうが、キャンペーン期間中であればたったの5円しかかからない。
シェア音声プランでは最大5枚までSIMカードを発行できるため、家族でデータ容量をシェアしたい人にはもってこいのプランである。
②データSIMタイプ2の初月基本料金が無料
キャンペーン期間中にデータSIMのタイプ2を申し込んだ場合は、初月の月額基本料金が無料となる。
キャンペーン適応の注意点
・契約月の当月に解約した場合は、解約日にかかわらず利用開始日から月末までの日割り料金がかかる。
・①タイプ1でのデータ通信契約 ②シェアプラン追加時のタイプ1でのデータ通信契約の場合はキャンペーン適応対象外となる
*公式サイトより申し込みでキャンペーンは適応される:イオンモバイル