こちらの記事では「APN」についての説明とLINEモバイルでの「APNの設定方法」をわかりやすく解説しています。ぜひ参考にしてください
Contents
APN設定とは?
APN設定とはLINEモバイルのSIMを挿した状態でインターネット接続する際に必要となるネットワーク設定のことです
LINEモバイルのSIMカードがご自宅に届いた後、SIMカードをスマホに挿入しただけでは「データ通信(インターネット)」を利用することは出来ません。
ステーブ
データ通信を行うためには、iPhoneまたはAndroid端末でAPN設定を行う必要があります
*スマホでAPNの設定を行うことでインターネットに接続できるようになります
ボニー
APN設定と言われても分からないわよ
なんだか難しそうですが、APN設定は誰でも簡単に出来ますので安心してくださいね
LINEモバイルのAPN設定方法
APN設定方法はiPhoneとAndroidで異なる
APNの設定方法はiPhone(ios)の場合とAndroidの場合で異なります
LINEモバイルのiPhoneのAPN設定方法
▶︎お持ちのスマホがiPhoneの場合、LINEモバイルでは「APN構成プロファイル」をインストールするだけなので、とても簡単です
①自宅のWI-FIにiPhoneを接続した状態で以下のリンクにアクセス
クリックするとこのような画面が出るので右上の「インストール」ボタンをタップしましょう
あれ?パスコードを入力してくださいって出てきたけど・・・?
スマホにパスコードを設定している場合はパスコードを入力するよ
あっ!パスコードを入力したらこんな画面になったわ
この画面になったら❶→❷の順番でクリックしましょう。画面が切り替わったら右上の完了ボタンをタップで完了です
あっインターネット(データ通信)が出来るようになったわ!
これでAPN設定は終わり!iPhoneのAPN設定は超簡単でしょ!!
*万が一、設定が終わってもインターネットに接続できない場合は再起動すると繋がるようになることが多いですよ
LINEモバイルのAndroidのAPN設定方法
お持ちのスマホがAndroidの場合、iPhoneの場合とは手順が異なりAPNを自分で設定する必要があります
APNを自分で設定すると聞くと難しく感じるかもしれませんが、手順通りに進めていけば誰でも簡単に出来ますのでひとつずつ進めていきましょう!
①設定画面ボタンをクリック
まずはトップ画面にある「設定」をタップしてください
②モバイルネットワークの設定画面を開く
数字の順番にクリックしていきましょう
③アクセスポイント名一覧からAPN設定画面を開く
④APN設定を行う
ここは正確に入力する必要性があります。1文字でも間違えて入力してしまうとインターネットに接続できなくなってしまうので、確実に入力しましょう!
他のところは何もしなくて大丈夫?
❶〜❺以外の項目の入力は不要だから大丈夫だよ!
❶〜❺を入力し終わったら右上にある「白い点」をクリックして「保存」ボタンを押してくださいね
⑤設定したAPNを選択する
最後に自分が設定した「LINEモバイル」というAPNを選択して完了です
no name
iPhoneに比べてちょっと難しく感じたけど、androidの場合も手順通りに進めていけば簡単ね
誰でもAPN設定出来ますから、落ち着いて丁寧に進めていきましょう